ディードット・ステーション 口コミ・評判

全国各地にさまざまあるパソコン教室に通おうとしたとき「失敗したくない」と考える人は多いのではないでしょうか。
それぞれに特徴や魅力が違うからこそ、パソコン教室を選ぶときにはまず教室についてよく知るところからはじめましょう。
今回は「ディードット・ステーション」をピックアップして、特徴を解説していきます。
「ディードット・ステーション」とは?
ディードット・ステーションは、北海道から九州まで全国に展開されているパソコン教室です。
宮城県仙台市に本社があり、東京支店のほかフランチャイズ店舗も多数展開されています。
「もっと身近にデジタルを使い、生活をもっと楽しいものにしよう」というコンセプトのもと、利用者の目的や理解度にあわせてパソコンの使い方を教えてもらえます。
新しい分野にチャレンジするときは難しく思えてしまうものですが、ディードット・ステーションでは「まずは知ってみる」ことからはじめ、徐々にできることを増やしていきます。
初心者の方はもちろん、「ある程度パソコンを使うことはできるけど、もっとスキルアップしたい」という人も、レベルにあわせて新しい内容を学ぶことができます。
講義は個別指導のため、わからないことがあればすぐに講師にたずねることができるのも特徴です。
一つひとつ、丁寧にじっくり学んでいきたい人にとって非常に魅力的な環境と言えるでしょう。
また定額制を取り入れていて、3,300円(税込)で通い放題であることも大きな特徴です。
定額制パソコン教室の魅力
定額制システムについて、さらに詳しく解説していきましょう。
定額制システムでは、あらかじめ定額を支払っておくことによって、いつでも好きな曜日、時間に通うことができます。
税込で3,300円という金額ですから、毎日何気なく買っているお茶やコーヒーを節約すれば通える金額設定なのも魅力ですね。
講座や教室では、授業料のほかに別途テキスト代がかかることがめずらしくありませんが、ディードット・ステーションではそうした諸経費はかかりません。
初回はコース料金が一度だけかかってしまいますが、その後は追加料金や回数制限もなく自由に通えます。
全●●回といった制限がないため、「わかるまでしっかり学びたい」、「もっと多くのことを理解したい」という気持ちを生かして自由に学ぶことが可能です。
学ぶ内容に満足するまで、毎日でも通えるので「わからない部分がそのままになる」、「理解が追いつかないまま授業だけが先に進んでいく」という状態にはなりません。
安心サポートとして自宅のパソコンに関するトラブルや悩み、相談も無料で受け付けてくれます。
パソコンを触っていたら突然おかしくなった際にすぐに相談できる先があるのは心強いですよね。
「学びたいことが学べる」対面式のカリキュラム
授業は、講師と対面式の個別指導スタイルをとっています。
もしわからない部分があればその場ですぐさま確認し、何度でもたずねることができます。
はじめてパソコンや新しい分野に触れる人の場合には「わからない部分がどこなのかわからない」ということもあるでしょう。
そうしたときには、用意されているカリキュラムに沿って学んでいくこともできます。
カリキュラム内容を進めていけば、各コースごと必要な知識を効率的に身につけられます。
もし「カリキュラムと関係ないけれど、学びたいことがある」というときには、そちらを優先して教えてもらうことができます。
仕事で使う分野を優先したい、すぐに必要な資料を作成する用事があるなど、学びたい内容の希望があれば相談してみましょう。
豊富なコースから自分に合った内容を選べる
ディードット・ステーションでは、複数のコースを展開しているため各々のレベルに合った内容を学べます。
例えば「パソコン初心者向けコース」「入門コース」であれば、基礎からしっかり学ぶことができます。
生活の中でパソコンを活用したい人にとって、安心してパソコンを使えるようになれる魅力的なコースでしょう。
さらに「パソコン一般コース」や「パソコン活用Aコース」では、ワード、エクセル、フォトショップといったソフトの使い方も学んでいきます。
パソコン上級者向けのコースでは、パソコン関係の資格取得やホームページ作成についても学ぶことができます。
趣味での利用かビジネスでの利用かでも優先して学ぶべき内容は違うため、「ビジネス活用コース」を検討してみるのもいいでしょう。
こちらのコースで学ぶ内容は、仕事におけるスキルアップや転職の対策にもなるはずです。
自分のレベルや目的を踏まえて、ぴったりのコースを探してみてください。
ディードット・ステーションの料金
ディードット・ステーションは、自分のペースで学べる全国にあるパソコンスクールです。ディードット・ステーションの魅力はなんと言っても安さにあります。
月謝がなんと3000円で通い放題です!申し込むコースによって異なる受講料を最初だけ別にお支払い頂く必要がありますが、あとは毎月3000円で好きなだけ通うことが出来るのです。
これはスポーツクラブなどのフリーパスのような物なので、毎日来ても大丈夫です。つまり、沢山通えば通うほどお得なのです。
コース料金一覧
コース名 | 料金(税込) | 内容 |
---|---|---|
パソコン入門コース | 22,000円 | 初心者も安心 |
パソコン一般コース | 44,000円 | 基礎力アップ |
パソコン活用Aコース | 55,000円 | 基本を活用 |
パソコン活用Bコース | 66,000円 | キッズプログラミング |
パソコン活用Cコース | 22,000円 | 日本初の脳トレコース |
上記のコース料金は初回に1度払えばこれ以外に追加でテキスト代のような諸経費はかかりません。
その後は月々3,300円(税込)で月に何度でも通うことができます。
ディードット・ステーションの口コミ・評判
こんなに安いと実際の口コミが気になるところですよね。色々と評判の悪いパソコンスクールもある中で、ディードット・ステーションの口コミ・評判は、ネットでも悪い話は聞きません。
低料金で質の高い学習が出来ることでしょう。ディードット・ステーションではお客様と長く付き合う為に低料金を実現しているそうです。お客様思いのパソコンスクールだと思います。
低料金なのにマンツーマンの対面式の授業の為、納得いくまで質問することも可能です。
基本的なカリキュラムはあるものの、ディードット・ステーションではあくまでも生徒さんの知りたいことを優先しています。
カリキュラムはあっても生徒さんが知りたいことがあれば積極的に指導してくれるそうです。
ディードット・ステーションに通っている方の年齢層ですが、ホームページの生徒さんの声を見ていると、実に様々な年齢の方が通われているのがわかると思います。なんと80代の生徒さんまでいらっしゃるということで驚きです。
無料体験ができる
低料金で学べるディードット・ステーションですが、実際に入会する前にはたっぷり60分無料体験レッスンを受けることが出来ます。
実際に体験してみて教室の雰囲気や学習内容を感じてもらうのが目的です。もちろんしつこい勧誘などはありません。
基本を覚えたい方も趣味で学びたい方も資格取得を目指す方も、3000円で通い放題のディードット・ステーションはお勧めです。
まとめ
ディードット・ステーションは、全国に展開する定額制のパソコン教室です。
どれだけ通っても基本料金は変わらないので、好きな時間に自由に通えるのが魅力です。
レベルにあわせた豊富なコース展開で、身につけたいスキルを効果的に得られますので、自分のペースで学んでいきたい人は検討してみてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
アビバ

ご存知CM等で有名なパソコン教室アビバでは、個別カウンセリングと少人数個別指導レッスンで資格と就職・転職・スキルアップを徹底的にサポートしてくれますよ。
おすすめポイント
- 就職・転職・スキルアップを徹底サポート!
- 全国100教室以上で通学に便利!
- 無料体験セミナー有!
ディードットステーション

シニア・初心者・主婦向けのパソコン教室ならディードット・ステーションがおすすめ!
月々3,000円で安心して通い放題!初心者の方もスキルアップの方も、楽しくパソコンが上達することができるパソコン教室です。
おすすめポイント
- 月々3,000円で通い放題!
- 自分のペースで学習できる!
- 安心の60分無料体験!
パソコンスクールWin

パソコンスクールWinは企業からの受講生が全体の30%以上しめ、年間1万人が受講されている仕事と資格に強いパソコン教室です。スキルアップを目指したい方におすすめです。
おすすめポイント
- 企業からの受講生が全体の30%以上!
- 年間1万人が受講!
- 仕事と資格に強い!
ハロー!パソコン教室

初心者からマイクロソフトオフィススペシャリスト資格取得まで幅広くしています。個別指導で学べるパソコン教室なので、スキルアップのスピードが圧倒的にはやくて人気を集めています。
おすすめポイント
- 幅広いスキルに対応!
- 市販されているテキストを使用しない!
- 自分に合ったカリキュラムをくめる!
パソコン教室「わかるとできる」

ビデオを使った授業がわかるとできるの特徴です。そのため、カリスマ講師による授業が全国どこにいても受講することができるのが人気の理由です。今や90万人の利用者を誇っています。
おすすめポイント
- 映像を見ながら自分で操作!
- いつでもインストラクターに質問可能!
- お好きな時間、曜日が選べる!
パソコン教室の口コミ・評判
- アビバ-AVIVA 口コミ・評判
- アビバアットホーム 口コミ・評判
- ディードット・ステーション 口コミ・評判
- Win 口コミ・評判
- ハロー!パソコン教室 口コミ・評判
- パソコン教室わかるとできるの口コミ・評判
- 富士通,オープンカレッジ 口コミ・評判
- ヒューマンアカデミー パソコン教室 口コミ・評判
- エム・ティ・シー パソコン教室 口コミ・評判
- ひよこパソコン教室 口コミ・評判
- PCCI 商工会議所パソコン教室 口コミ・評判
- エディオンパソコン教室 口コミ・評判
- パソコン市民講座 口コミ・評判
- YESパソコン学院 口コミ・評判
- テクニカルアーツ 口コミ・評判
- メディアック 口コミ・評判
- 楽々パソコン教室 口コミ・評判
- ECCパソコンスクール 口コミ・評判
- ヤマダ電機 パソコン教室 口コミ・評判
- エフアンドエム 口コミ・評判
- ISA PCスクール 口コミ・評判
- キュリオ・ステーション 口コミ・評判
- KENパソコン教室 口コミ・評判
- ナガセキャリアセンター 口コミ・評判